
この先が丸いタイプは、漆喰が引っかかりにくく、コテ跡を残さないため使いやすいです。小さく、小学生低学年以下の子供さんたちでもムリなく扱える大きさなので、一緒に塗るときにもオススメです。
もちろんステンレス製なので、洗って乾かすだけなので扱いも簡単です。鉄製だと毎日磨いて手入れしなけばサビてしまい、DIYでは扱いが面倒です。プラスチックなどのしなりにくい、固いコテを使うと塗りながら力が入ってしまい、せっかく塗った漆喰を削りがちです。
簡単に、キレイに塗るためには、コテの選び方が一番重要です。その場面に合った良いコテを使って、効率良く塗り進めましょう!
- コンセント周り、狭い場所を塗るのに効率的な大きさ。
- 先が丸くなっているのでコテ跡を残しにくい。
- 小さな子供が塗るときにも使いやすい。
- おしりの部分が角になっているので角(かど)が塗りやすい。
- 錆びにくいステンレス製。
- ほどよい“しなり”で漆喰の厚みを調整しやすい。

-
タンクタイプ専用道具
9点セット6,050円(税込)
-
出隅用コテ
2,200円(税込)
-
入隅用コテ
2,200円(税込)
-
マスキングテープ
193円(税込)



























〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-11-4F TEL 0120-028-232 FAX 086-263-1672 (受付時間 9:00~18:00 土日祝休)