DIY

ジプトーン天井に漆喰を塗る方法

ジプトーンとは

ジプトーンとは天井材として使用されています。見た目のデザインは浅めに溝が彫ってある石膏ボードにデザインが施されています。

大きさは、厚み9.5mm、455mm×910mmと910mm×910mmの種類があり

ビスで取り付けられていて、継ぎ目には溝があります。

吉野石膏が販売する天井で使用する模様付きの石膏ボードです。身近な例だと主にコンビニや学校、大型ショッピングモールなどの天井でよく見かけるのではないでしょうか?

築40年前後の一般住宅にも使用されていた天井材です。

このようなジプトーン天井を完全に見た目も違うようにリフォームするには、以下の方法が最適です。

一気に世界が変わりますよ。

ジプトーンへ漆喰を塗装する方法

 

DIYで天井を塗るテクニック

【天井の塗り方】天井に漆喰や珪藻土を塗る方法「天井に漆喰や珪藻土を塗れますか?」 「どうせだったら天井にも塗りたい」 このような質問や悩みが私たち漆喰・珪藻土の専門店ロ...
ロハスウォール公式ホームページ

自然素材100%の漆喰・珪藻土のご購入はこちら

ロハスウォール公式ホームページはこちら

関連記事
塗り方動画

漆喰・珪藻土の正しい塗り方を動画【まとめ】

2018年3月1日
漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材)
漆喰・珪藻土の専門店ロハスウォールでは これまで15,000件、1,910,000m² 東京ドーム25個、ディズニーランド3.7個分に相当する面積の完成をサポートしてきました …