未分類

漆喰が「危険だと言われる理由」と勘違い

 

 

 

漆喰は危険なものだと言われ出した理由

最近では漆喰も一般の方たちも知っている建材となっています。

家の壁が漆喰であったり、漆喰を塗る左官職人さんたちもクローズアップされ、

ここ数年、テレビなどでも放送されるようになりました。

新築で家を建てるたり、リフォームをする際に、

工務店さんや建築士さんに勧められて初めて知る漆喰、DIYを勧められる方も多くなってきました。

 

 

漆喰が目に入ると失明する!?

漆喰が目に入ってそのままにしていると、失明の危険性があると言われています。

なぜか、それは、「消石灰」がタンパク質を溶かす、という性質のため、

角膜を溶かしてしまうからです。

 

粉の状態や水に溶けた状態だと

 

漆喰はが手や肌に触れるとやけどする!?

 

 

 

漆喰は危険だから素人には塗れない!?

 

 

 

漆喰よりも珪藻土の方が安全!?

 

 

 

漆喰を安全に取扱うために

ロハスウォール公式ホームページ

自然素材100%の漆喰・珪藻土のご購入はこちら

ロハスウォール公式ホームページはこちら

関連記事
未分類

東京都内で漆喰と珪藻土の施工例を見学できるロハスウォール新宿ショールームのご案内

2016年11月21日
漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材)
都内で漆喰や珪藻土の施工事例を見学(内覧)したい方へ 100%自然素材の漆喰と珪藻土のメーカーであるロハスウォールは 東 …