塗り方

石膏ボード(PB)へ漆喰を塗る正しい方法解説!

漆喰を新築やリフォーム、リノベーションで塗るには

新品の石膏ボード(プラスターボード)の下地に塗るのが一般的です。

 

この記事は自然素材の漆喰の専門店ロハスウォールが、

石膏ボードに漆喰や珪藻土を塗る場合のポイントをご紹介しております。

 

自然素材の漆喰はコチラのページで販売しています。

実物のカラーサンプルやDIY、職人に施工を依頼されたい場合も上記のバナーをクリックしていただけると手に入ります。

 

石膏ボードは新築やリフォームで採用されている

漆喰・珪藻土をDIYで塗っていく上で一番オススメの下地は

 

『新品の石膏ボード(PB)』

 

石膏ボードはプラスターボードとも言います。

新築やリノベーションであればまずこの石膏ボード下地(PB)を貼ることが多いです。

漆喰を塗るための石膏ボード(PB)下地

漆喰・珪藻土では1mmという厚みで塗っていくため、ラスボードを使ってしまうと

多くの材料が必要になるのて通常の石膏ボード、プラスターボードが最適です。

また、漆喰は土壁でないと塗れないという業者も一部いるようですが、それは間違いです。

漆喰は新築やリノベーションで使われている石膏ボードに塗ることができますので

ご安心ください。

どんな石膏ボード(PB)がいいのか?

石膏ボードにはさまざま種類があります。

漆喰や珪藻土にしたいときにオススメしたい石膏ボードは次の条件を満たすものです。

・厚み12.5mm
・ベベルエッジ石膏ボード
・サイズ3×8(910mm*2420mm)

「なんだ、これだったらいつもと同じだ」という建築会社さんがほとんどなのではないでしょうか?

日本各地どの地域でもこの3点を条件にした

石膏ボードを貼っているはずです。

もし、これから新築やリフォームされる方は

これらの条件を満たしているかどうか工務店さんや大工さんに確認してみてください!

なぜこの3点が重要なのか・・・それはですね、、、

 

・厚み12.5mm

通常のビニルクロス下地の石膏ボードだと安価で扱いやすい9.5mmの薄いものを使うことが多いです。

マンションなどの鉄筋コンクリート構造ではよく使用されます。

一般の戸建では揺れに弱くクラックが入りやすくなってしまうので厚みに注意が必要です。

中には9.5mmを2枚貼りするという手法もありますが、

最初から厚みがあり揺れに強いボードを使うことでクラック、剥離防止に役立つのです。

・ベベルエッジ石膏ボード

ベベルエッジ石膏ボードを使用することで漆喰の設置面が増えます。

そのためヒビが入りやすい目地にしっかりくっつくためクラック防止に役立つのが

ベベルエッジ石膏ボードです。

 

また目地を埋めたボードの継ぎ目にはファイバーテープを貼ることで更にクラックに強い下地作りが完成します。

漆喰を塗るために石膏ボードにファイバーテープを貼る

・サイズ3×8(910mm*2420mm)

一般住宅の天井の高さは2400mmであるため、

このサイズの石膏ボードを使えば天地1枚貼りが可能になり継ぎ目を少なくすることができるのでクラック対策(ひび割れ防止)になります。

 

上記3点は満たしていますでしょうか?

これから漆喰や珪藻土などの塗り壁にしたい方はぜひ建築会社さんに確認をとってくださいね。

石膏ボード下地の出隅のつくり方

漆喰のひび割れ(クラック)防止にファイバーテープを貼る

石膏ボード選ぶポイントになるのも作業を進めていく上でも大切になるのが

『クラック対策』

塗る技術がどれだけ上手くとも、下地処理を行なっていなければ割れは発生します。

漆喰を塗るために天井の石膏ボードの上にファイバーテープを貼る

石膏ボードでは継ぎ目にファイバーテープを貼ることでクラックや剥離を防止する効果があります。

塗りに適した下地へと下地づくりに拘って欲しいと思います。

石膏ボードへの漆喰の塗り方は?

新しい石膏ボードに塗るときは、
「Vカットの溝とビス頭の処理」が重要です☆。
1)ビス頭とボードの継ぎ目を専用した塗り材で埋める。
  しっかりと埋めておくことにより仕上げを塗った時に
  ビス頭や継ぎ目が浮き出るのを防ぎ
  割れ防止にもつながる大切な工程です。
2)埋めた時にはみ出た材料をしっかりとそぎ落とす。
  無駄に出た材料を落とす事で石膏ボードとの高さを揃える。
  削ぎ落とさないと凸凹して下塗りの時に邪魔になります。
3)ファイバーテープをボードの継ぎ目に張る。
  ”割れ防止”の為のテープなので必須です!
4)タッカーでファイバーテープを固定する。
  固定することで塗り作業の際にテープが剥がれるのを
  防止して作業性があがります。
5)専用下塗り材を全面に塗っていきます。
  この時はなるべく平になるように塗ります。
6)下地作り完了です☆
  次は専用下塗り材を全体に塗り、上塗りして完成です☆

石膏ボードに塗る自然素材の漆喰の買い方

ロハスウォールでは、余計なものを一切入れず、完全自然素材だけを配合してつくった漆喰を製造・販売・施工・アフターフォローまでしています。

製造から施工、アフターフォローまでしている会社だからこそ、一貫したノウハウが長年で蓄積されており、これからそこに住もうかな?

というみなさんにも安心・安全な漆喰をお届けすることができます。

せっかく漆喰を使うならば、自然素材だけで作られた漆喰をお使いいただき、自然素材本来の効果で、安心して快適にお過ごしいただきたいと願っているからです。

そんなロハスウォールの漆喰に興味があれば、下のボタンをクリックいただければ詳細がご覧いただけます。

ロハスウォール漆喰の詳細

石膏ボード下地が壊れている場合

石膏ボード下地に問題がある方はこちらを参考にしてください。

漆喰や珪藻土を塗る下地の石膏ボードに穴が空いている場合の補修方法 石膏ボードに穴が空いていても、漆喰や珪藻土を塗ることができます。 その方法をご紹介します。 割れている石膏ボードに漆喰は...

新築・リフォームで使われている石膏ボードへの漆喰の塗り方解説

 

 

LINE友達登録でお得情報をもらおう!

ロハスウォールでは、次のような相談を無料でLINEを使って回答しています。

  • 珪藻土を使ったリフォームと新築の施工について
  • 漆喰でリフォームや新築の施工について
  • 漆喰や珪藻土のDIYについて
  • その他、漆喰や珪藻土の卸売について(業者様のみ)

をご覧いただけます。

よろしければ“無料“で、売り込みは一切ナシで対応しますので、お気軽に登録してご相談ください。

 

関連記事