塗り方動画

漆喰や珪藻土を塗る前の和室や真壁など柱への養生方法

このページでは和室に漆喰や珪藻土を塗る前の養生方法をご紹介します。

木部に漆喰や珪藻土が付着してしまうと染み込んでしまい

修復が難しいのです。

初心者ほど養生は完璧にしましょう!

 

古民家や和室である真壁の養生方法

古民家や和室の場合は真壁です。

柱や長押(なげし)など木部が多く和室は養生する箇所が多いですが

ちょっとしたポイントが理解できれば、あとは簡単です。

 

養生は理解するか、理解しないか、進捗スピードが変わってしまいます。

 

応用編:棚周りの養生手順について

 

漆喰・珪藻土の専門店ロハスウォールでは、DIY教室を全国4箇所で11年開催しており、

卒業生も3,000名(2021年12月)を突破し、さまざまなノウハウを常に蓄積しております。

職人さんが3年かけて学ぶことを半日でマスター。

自宅DIYの上級者へ変貌しましょう!

フリーダイヤル:0120−028−232(9:00〜19:00 日祝休)

E-mail:info@lohaswall.com

ロハスウォール公式ホームページ

自然素材100%の漆喰・珪藻土のご購入はこちら

ロハスウォール公式ホームページはこちら

関連記事