塗り方動画 乾燥の見極め 漆喰,珪藻土のロハスウォール 2015年3月1日 / 2017年3月3日 ロハスウォールでは、 下塗りをしたのち 上塗りをしますが、 塗る前に乾燥状態を見極める必要があります。 季節で乾燥するスピードが違いますが、 あるポイントで見分けることができるので ご覧ください。 LINE友達登録でお得情報をもらおう! ロハスウォールでは、次のような相談を無料でLINEを使って回答しています。 ● 珪藻土を使ったリフォームと新築の施工について ● 漆喰でリフォームや新築の施工について ● 漆喰や珪藻土のDIYについて ● その他、漆喰や珪藻土の卸売について(業者様のみ) をご覧いただけます。 よろしければ“無料“で、売り込みは一切ナシで対応しますので、お気軽に登録してご相談ください。
塗り方動画 シーラーの使用方法 2014年12月24日 漆喰,珪藻土のロハスウォール https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) ベニアに漆喰を塗るときには、 シーラーによるアク止めが必要です。 シーラーというものは簡単にいうと 「透明なペンキ」みたいなもので 残念ながら自然素材ではありません。 …
DIY 漆喰スパニッシュ仕上げは人気なパターンと知っていますか? 2022年11月1日 admin https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) スパニッシュ仕上げとは スパニッシュとはスペイン人やスペイン語、スペイン風という意味があります。 漆喰の仕上げ模様で人気なスパニッシ …
塗り方動画 エアコン部分などの障害物があるエリアに漆喰・珪藻土を塗る方法とは? 2015年4月7日 漆喰,珪藻土のロハスウォール https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) 漆喰や珪藻土DIY中に出てくる難関の一つに 「エアコン部分など隠れた壁はどうやって塗るか?」 という点があります。 例えば …
DIY ウェーブ仕上げ!漆喰でできる鏝波模様のパターンを紹介 2022年11月4日 admin https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) https://youtu.be/jIo-hicBddo ウェーブ模様とは、その名の通り波のように曲線を描いた仕上げ模様で、漆喰や珪藻 …
塗り方動画 入隅の養生 2015年3月25日 漆喰,珪藻土のロハスウォール https://www.lohaswall.com/blog/wp-content/uploads/2019/06/logo.gif 漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材) ロハスウォールを塗る場合での入隅部分の養生ですが、 まずは完成状態をご覧ください。 ※テープは三重構造となっています。 こんな構造で養生を貼ってい …