未分類

【注意】漆喰、珪藻土の取り扱い方法とは

こんにちわ!

漆喰と珪藻土DIY専門店「ロハスウォール」の看板カエル:ロハスウォールガエルですー。

 

☆(その1)を見ていない方はこちらから☆

【注意】漆喰、珪藻土塗りで気をつけること(その1)

→ https://www.lohaswall.com/blog/archives/783

 

前回は、

「保護メガネ」で目を守ることをお話しましたが、

「目」だけでなく、

今回は、

「全身」守りましょう、というお話です。

※防護服はやり過ぎです。良い子はマネしないでください。

 

みなさん、DIYで漆喰や珪藻土を塗るときは、

どんな服装をすると思いますか?

 

「左官さんと同じような服でいいかな?」

「友達みんなで塗るし、カッコよくってスポーティな感じがいいなぁ」

 

と、いろいろな服装を考えますよね。

ロハスガエルも服装にはこだわりがあるので、

せっかくカッコよくDIYするのだから、

ちょっとおしゃれにも着こなしたいものです〜〜。

 

ただね、ちょっと一つ・・・いや、

服装にはたくさん気をつけたいことがあるのです!!

 

 

あなたの周りの漆喰や珪藻土のことを教えてくれた友達や、プロの左官さん、

服装には、いまいち統一性がない、と思いませんか?

なら何でも良いのかな?と思いがちです。

 

それもそのはず。。。

だれもそこまで重要とは考えていないのです!!

 

ってか、塗りにいい服装ってあるんだろうか。。。

・・・ある!絶対あるはず!!!

「塗りにいいなら左官さんの服装でしょーよ」

って?

 

いやいやいやいや、

それなら大工さんも電気屋さんもみーんな一緒ですよね。

本当にそれって、マネしていいのかなぁ・・・

 

そ・こ・で、

ロハスウォールカエルは考えました!!

塗りにどういった服装が良いのか?

解説していきますよーーー☆☆

 

まずは、漆喰の性質からおさらい☆。

漆喰は、「強アルカリ性」です。

(ロハスウォールの珪藻土も、消石灰が使用されているため、「強アルカリ性」です)

 

「強アルカリ性」とは、タンパク質を分解します。

まさにそれが、

「消臭効果」や「抗菌効果」などの良い効果をもたらすのです。

ロハスウォールは特に効果が高い、

と、いうことは、「純度」が高いので、

塗るときには、注意が必要!!

 

タンパク質を分解するということは・・

人間の皮膚はタンパク質なので、

手に付いたままにしていると、

皮が少々溶けて、漆喰を塗ったあとに、

ガサガサの手荒れ状態になったりします。

程度によるのですが、

ロハスガエルの手は3、4日経つと、ガサガサが取れてツルツルになった!

角質が取れたのか!?(←強制ピーリング?的な?)

 

ただね、良いことばかりではないのですよ。

肌の弱い方は、肌が荒れたり、やけどのような症状が出ることもあるし、

特に体質的に合わない方は、化学熱傷などが起こることもある・・(怖)。

 

せっかく楽しく塗り壁しようというのだから、

バッチリ、安心・安全な状態で臨みましょう!

 

それでは、具体的に、

頭の上から順番にご説明させていただきます〜〜。

 

1)頭

職人さんは、工事現場でヘルメット必須ですが、

DIYで塗り壁をするときは、

 

・帽子をかぶる

・タオルや布をほっかむり

 

コレ必須☆です。

天井を塗るときはもちろん、壁の上の方を塗っているとき、

下にいる人、上から漆喰落ちてきますよ!

髪の毛に漆喰や珪藻土がつくと、なかなかとれません・・・(泣)。

 

「いや!ハゲたくない!!」

「髪のキューティクル命!!」

という方は、きちんと保護しましょうね。

 

下手したら、汗で垂れてきて、

目の中に入っちゃいます!!気をつけて!!!

 

万が一、

髪についてしまったときは、

すぐに流水などで洗い流しましょう。

※そのとき、目に入らないようにね!!

 

少し髪の毛についてしまって固まり、

あとで気づいたときは、

シャンプーよりもリンスを潤滑油として先につけて取りやすくしましょう。

 

渋谷での現場体験会の様子です〜。 みんな頭にタオルを巻いてしっかり髪を保護しております☆。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2)上半身

初めて塗る方、あまり塗りに慣れてない方だと、、

 

・長袖のウインドブレーカー

 

がおすすめです。

ナイロン生地だと、漆喰がついても染み込まず、

固まったあと、ポロポロと落とせるところが良いですね。

 

左官さんや経験者の方は、

漆喰を触っても、自分が大丈夫な体質かどうかがわかっているので、

半袖Tシャツや作業着腕まくりなど、ラフな感じで塗っている方が多いです。

(ロハスガエルもいつも漆喰まみれ・・でも平気な体質なのだ)

 

他の人が大丈夫だからって自分も大丈夫とは思わないでくださいね!

漆喰に弱い人もいますからね!!

体調によっても、肌の荒れ具合は変わりますので、

くれぐれも、そのときに応じて、

身を守りましょう。

 

 

3)下半身

こちらは、

 

・ウインドブレーカーの長ズボン

 

が良いですね。

「長ズボン」です。「短パン」ではありません。

 

上半身とセットで、漆喰や珪藻土の落としやすいものにしましょう。

 

短パンで塗ってると、

足に漆喰や珪藻土が落ちてきますよ!!

 

でも、それだけじゃないんです。

コテね、結構、落とすんですよ。

剣先コテの先とかとんがってるから、落ちてきたら痛いです!

コテだけでなく、いろいろ物にぶつかったりもするので、

塗り、というよりは、DIYって長パンの方が良いですね。

 

4)手

これはかなり!大事なところです!!

初めて塗る方ならば、手に漆喰や珪藻土がつかないように、

 

・炊事用の手袋

(ビニール素材の袖の部分が長めのもの、できれば薄いもの)

 

が良いですね。

 

ただ、こちら、手に汗かきます。かなり汗出てきます。

 

1)薄い綿の手袋を先にはめる

2)炊事用の手袋をつける

 

と、2重使いとすると、

汗でベチャベチャになりにくいです。

汗をかいたら、

中の綿の手袋を交換し、外した手袋は乾かしておきましょう。

そのまま、また使うのが気持ち悪い場合は、

洗ってまた使いましょうね。

 

こちらを踏まえて、

もしも、

あなたが漆喰や珪藻土を触っても大丈夫な体質ならば、

インストラクターでのお勧めは、

 

・園芸用の手袋

(手のひらから指先部分がゴム製、手の甲部分が布になっているピタッとしたもの)

です。

 

コレだと、主に漆喰や珪藻土に触れるところは、

ゴム部分で保護され、

汗は手の甲の布部分で外に抜けていきます。

 

しかもゴム部分のおかげで、

コテを持っている手が滑らないので、

塗っている時に疲れない!!

 

園芸用の手袋を使う時は、注意点が一つあります。

 

コテとか盛り板などの道具を洗うとき、

水につけちゃダメですよ!

布部分に漆喰や珪藻土が溶けた水分が染み込んで、手が荒れちゃうこともあるのです。

 

道具を洗うときは、

ゴム手袋に変えましょうね☆。

 

よく左官さんや職人さんは、

「軍手」をしている方が多いのですが、

これは、NG!ダメ絶対!!

 

何がダメかと言うと、

分厚い・・・

分厚いと、塗っていてコテから軍手部分がはみ出して、

せっかく塗ったところを触ったり、こすったりしてしまいます。

 

加えて、

上記で述べたように、軍手のように布だと、

漆喰や珪藻土が溶けた水分が染み込んで、

やっぱり手が荒れたりしちゃうのです。

 

漆喰・珪藻土はもちろん、

漆喰・珪藻土が染み込んだ水分に触れる部分は、

ビニール素材でしっかりガードしましょうね☆。

 

5)靴

コレ、以外とNGでやっちゃうのが、「スリッパ」「ク●ックスタイプの靴」なんです。

この二つ、使わない方が良いです。

 

塗りの現場では、

足場に乗ったり、降りたり、たくさん移動します。

引っかかることがあると、とっても危ないです。

 

「スリッパ」は脱げやすく、

「ク●ックスタイプの靴」は足場などで引っかかりやすいです。

しかも穴空いてるので落ちた時に中に入ってきます。

 

では、何が良いか、

 

・運動靴(靴底はキレイに拭いておく)

・上履き(体育館などで履くようなやつ)

・作業靴(ホームセンターなどで売ってるやつ)

 

などです。

とにかく動きやすく、滑りにくく、脱げにくいものにしましょう。

 

塗っている最中に、

床に漆喰や珪藻土が落ちてくることはもちろん、

道具を洗う際に、水を散らしてしまったりもします。

 

水分が床に落ちていることが多く、

滑りにくいものでないと、ツルッと、ツルツルっといっちゃいますよ!

 

はい!では、

コレで服装もバッチリですよね^^☆。

 

せっかく塗りを楽しむのだから、

怪我で台無しにしてはもったいないです。

 

前回の保護メガネ、今回の服装を参考に、

安心・安全に塗りを楽しみましょう〜〜〜〜♪♪。

 

 

では、また会う日まで〜〜〜   by ロハスガエル

 

 

☆(その1)を見ていない方はこちらから☆

【注意】漆喰、珪藻土塗りで気をつけること(その1)

→ https://www.lohaswall.com/blog/archives/783

 

LINE友達登録でお得情報をもらおう!

ロハスウォールでは、次のような相談を無料でLINEを使って回答しています。

  • 珪藻土を使ったリフォームと新築の施工について
  • 漆喰でリフォームや新築の施工について
  • 漆喰や珪藻土のDIYについて
  • その他、漆喰や珪藻土の卸売について(業者様のみ)

をご覧いただけます。

よろしければ“無料“で、売り込みは一切ナシで対応しますので、お気軽に登録してご相談ください。

 

関連記事
no image 未分類

塗り壁の選び方と維持方法:種類、価格、施工のメリット・デメリットとメンテナンスの秘訣

2023年10月29日
漆喰と珪藻土の専門店ロハスウォール(完全自然素材)
1.塗り壁の種類とその特徴 土壁 土壁は、日本の伝統的な塗り壁の一つであり、その美しさと機能性から多くの家屋や施設で使用されています。  …